忍者ブログ
my works
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mitsuri
性別:
女性
趣味:
音楽といろいろな制作
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実は、つい最近まで「PCに触るのイヤなの症候群」でした(なんじゃそりゃ)
仕事でいやって言うほどPCを使うので、たまに起きるのですが
今回は長かったです 多分新記録(^^;
で、その間は何をやっていたかと言うと
黙々と編んだり、子供とポケモン育ててたり、デュエルマスターズでバトルしてたり
ぷち更年期でぱたんと休んでたり、ミシンをかけてたり、師走冬子さんの4コマ漫画読んで大笑いしたりしてました
編んだ物は、またアップして行きたいと思います

麻ひものバックが編みたくて、手芸店に行ったのですが
思ったような太さのものが無くて、ホームセンターに行きました
( ̄~ ̄;) ウーン、あったにはあったけど・・・
でかいよ、これ
さすが、長さが1キロメートル
高さも50センチくらいかな
重いし・・
コンバーター用麻ひも
用途はわかりませんw
でもこれでマルシェバック編んでます
10号のかぎ針で

編むというより、格闘してます
そのため遅々としてますが
少しずつ編めばたぶん・・・出来上がるので
季節は外れるかも
会社に持っていけないので
重すぎで、でかすぎですから<コンバーター用麻ひも

出来上がったら画像アップします

それで細い麻ひもでもうちょっと色が茶色い感じのが欲しくて
ホームセンターに行ったら
Σ(|||▽||| )
麻ひも・・・取り扱って居ないそうです
今は需要がないんですね(;へ:)
Amazonで買おうかな
文房具扱いだけど、麻ひもバックの編みもの本と一緒に買う人が多いため
本とセットで売られている麻ひもがあるのです
色もいい色だしなぁ

麻ひも・・・昔は梱包用にいっぱい売ってたのになぁ
ちょっと時代の流れを感じた出来事でした

見つけたら、即買いでストックしておこう(⌒^⌒)b うん

 

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16]

Copyright c studio Mitshuru Gallery。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]